LINEデリマ

※記事内に広告を含む場合があります

LINEデリマ

LINEデリマは、LINEアプリで出前を検索・注文できるサービスです。

既にLINEアカウントを持っている人は、アプリのインストールや新規会員登録は不要です。

LINEアプリのウォレット内にある関連サービスから「LINEデリマ」をタップすると、すぐに利用を開始できます。

お店選び、注文、支払いまで、LINEアプリ1つで済ませられるので、特にLINEユーザーは使い勝手が良いと思います。

LINEデリマでは、お得なキャンペーンを随時行なっており、いつ利用を始めてもメリットがあります。

LINE1つでお店から支払いまで完結できる

スマホ 料理 女性 デリバリー

LINEデリマには人気チェーン店を中心に全国14,000店舗が掲載されています。

ジャンル別人気のお店
ピザ:ピザーラ、ドミノピザ、ピザハット、ナポリの窯、シカゴピザ
寿司:銀のさら、すし上等!、寿司ざんまい
弁当:ほっともっと、ほっかほっか亭、本家かまどや
中華:バーミヤン、大阪王将
カレー:CoCo壱番屋
ファミレス:ガスト、ジョナサン
ファストフード:ケンタッキー・フライド・チキン、モスバーガー、フレッシュネスバーガー

[郵便番号、住所][現在地]で検索すると、利用可能なお店が表示されます。

LINEデリマ検索

お店が多くて選びにくい時は「ジャンルから探す」「お店から探す」「人気メニューランキング」「30分以内に届くお店」から希望のお店を絞り込めます。

LINEデリマの絞り込み

またLINEデリマ独自システムとして、LINEデリマの公式アカウントのトーク画面に「ピザ」など、食べたい物を入力すると、条件に合ったお店をピックアップしてくれます。

LINEデリマのトーク画面

テイクアウトは2019年春から実施予定

出前・宅配サービスのサイトによっては、ネットで注文後、店頭受け取りが利用できます。

例えば、楽天デリバリー テイクアウトなど。

現在、LINEデリマではテイクアウトサービスに対応していませんが、2019年春にLINEテイクアウトを開始する予定です。

初回注文以降もお得なキャンペーンが多い

LINEデリマのキャンペーン

LINEデリマでは、お得に料理を注文できるキャンペーンを頻繁に実施しています。

過去に実施されていたキャンペーンは以下の通りです。

初回注文
・500ポイントプレゼント
・LINE Pay残高30%・77%バック
・1,000円割引クーポンの配布

全員
・ホームアイコン経由の注文で20%ポイントバック
・人気店の対象商品が半額

初回利用後もお得なキャンペーンを活用できるため「割引率が高いからLINEデリマ一択」という人も少なくありません。

またお店によっては、LINEデリマ注文特典も設けられています。

こちらは、他のデリバリーサービスと特典内容は基本的に同じです。

ちなみに、ポスティングチラシに付いているクーポンは、LINEデリマ経由での注文の場合、使えないことが多いです。

これは、LINEデリマに限らず、他のデリバリーサービスでも同じです。

特に宅配ピザのお店では、電話注文以外の注文方法ではクーポンが使えないことがほとんどです。

そのため、注文前に「LINEデリマのキャンペーン」と「チラシのクーポン」ではどちらを使ったほうがお得になるのか、見極める必要があります。

支払いにLINE Payが使える

LINE Pay(ラインペイ)

支払い方法には、LINE Pay、クレジットカード、現金(代金引換)が使えます。

LINE Payやクレジットカードで支払えば、玄関先でお金のやり取りが不要なので、すぐに商品を受け取れます。

ただし店舗によっては「現金のみ」の場合もあるので、店舗詳細に「カードOK」や「LINE Pay OK」の記載があるかを確認しておきましょう。

LINE Pay(ラインペイ)とはLINEで使えるスマホ決済サービスです。

銀行口座やコンビニのATM・レジで事前にチャージすることで、実店舗やオンライン決済の支払いに利用できます。

LINE Payは2019年7月31日まで利用額の2%以上のLINEポイントが還元されます。

利用で貯まるLINEポイントの使い方

LINEポイント

LINEデリマから注文やLINE Pay払いをすると、LINEポイントが付与されます。

  • LINEデリマで注文:1%
  • LINE Pay払い:0.5~2%

電話やお店のウェブサイトから注文するよりも、ポイントが貯まる分、お得感があります。

貯まったLINEポイントは、注文時に1ポイント=1円として支払いに使えます。(100ポイント単位)

LINEポイントのその他の使いみちとして、

・LINE Pay残高へのチャージ
・LINEコインとの交換
・他社ポイントとの交換

などがあります。

LINE PayやLINEポイントについては、姉妹サイト「電子マネーの虎」で詳しく紹介しているので、宜しければ合わせてお読み下さい。

LINEデリマの評判

意見 口コミ  評判

LINEデリマ利用者の口コミを、SNSからピックアップしてみました。

○電話をしなくて良いので注文が楽。

○定期的に割引やポイントバックのキャンペーンをしていて使いやすい。

○UberEatsと比較して送料が安く、ポイント還元がある。

☓最低注文料金があり、一人分を頼みにくい。

☓LINEデリマからの通知が多過ぎる。

LINEデリマはLINEアプリ内の1サービスなので、普段からLINEを活用している人には、何かとメリットが大きいです。

LINEデリマの公式サイトはこちら

LINEデリマと比較されやすい楽天デリバリーについては、下記記事で詳しくまとめています。

楽天デリバリーでは利用金額に応じて楽天ポイントが貯まり、お買い物マラソンの対象ショップになっているので、楽天会員の方に人気があります。

関連記事
この記事の執筆者
執筆者のおすすめ記事を読む
はじめての有機野菜と食材宅配の管理人を務めています。様々な食材宅配サービスやデリバリーサービスを体験し、気づいたことや学んだことをわかりやすく伝えていきます。どうぞよろしくお願いします。

より良い情報をお届けするため、昼時かをる がメンテナンスを担当いたしました。(2020年8月13日 更新)

ありがとうございます。