月齢ごとのレシピも公開!パルシステムの離乳食おすすめ商品の使い方

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

離乳食

パルシステム」は、多くの子育て家庭に利用されている生協の一つです。

パルシステムのカタログには赤ちゃんから幼児までに適した商品を紹介する専用カタログがあり、日々の生活で必要な商品や役立ち情報を数多く取り扱っています。

少量の離乳食を作るときに便利な食材や、赤ちゃんの月齢に合わせて検索できる離乳食レシピなど、子育て中のお母さんの心強い味方になってくれること間違いなしです。

離乳食におすすめ商品の使い方

離乳食ペースト

できるだけ手作りしたい離乳食も毎日となると大変です。

パルシステムでは離乳食に使えて、安心・安全な食材も多く取り扱っています。

オプションカタログ「yumyum For Baby&Kids」では、毎週食品約80品目、生活用品約70品目が掲載されており、赤ちゃんの「食べる」「遊ぶ」の両方をサポートしてくれます。

そのなかから子育て世帯から人気が高い、離乳食に便利な食材の一部を紹介します。

  • うらごし野菜(産直)
  • バランスキューブ
  • 骨ぬき・皮なし食材
  • まるごと有機ベビーフード

パルシステムのレシピアプリ「きほんの離乳食」から各食材を使ったレシピもいくつかピックアップしてみました。

うらごし野菜(産直)

裏ごし野菜シリーズ

うらごし野菜シリーズは、野菜の皮をむいて加熱後、なめらかに裏ごししてからキューブ状に冷凍したものです。

かぼちゃ、にんじん、コーン、じゃがいもの計4種類あります。

必要な分だけ割って使えるので、冷凍室に何種類かストックしておけば、少量ずつ作りたい離乳食にすぐに使えて便利です。

1パッケージあたり15個のキューブが入っており、離乳食を始めたばかりのときでも使い切りやすい大きさになっています。

使い方:解凍後、食材と混ぜたりとろみを付けたりする

うらごし野菜シリーズは、産直野菜ならではの味や甘み、香りを活かすために、味付けは一切なしです。

野菜本来の味が味わえるほか、スープやパンケーキ、コロッケの具材としても使えます。

うらごし野菜は解凍後、小鍋に入れて煮立たせたり、ほかの食材と混ぜて焼いたりして、加熱をしてから食べます。

スープや汁物に使うときは、凍ったまま入れてもOKです。

5、6ヶ月頃
◆かぼちゃがゆ
1.小鍋に解凍したうらごし野菜(かぼちゃ)、スープ50cc、ご飯小さじ2~大さじ1を入れます。
2.弱火でやわらかく煮て、すりつぶします。

7、8ヶ月頃

◆コーンうどん
1.ゆでうどん40gを小さくカット後、やわらかく煮て、粗めに潰します。
2.小鍋にうらごし野菜(コーン)1個と水大さじ4を入れて火にかけます。
3.さらにゆでうどんを入れて、水溶き片栗粉でとろみを付けます。

◆ポテトミルク
1.うらごし野菜(じゃがいも)1個とスープ50ccを小鍋に入れて弱火で煮ます。
2.全体的にトロッとしてきたら、火を止めて、粉ミルク小さじ1~2を加えて混ぜます。

9~11ヶ月頃
◆にんじん寒天
1.小鍋に水100ccと寒天パウダー小さじ1を入れて良く混ぜた後、火にかけます。
2.1分ほどかけて沸騰させたあと、砂糖大さじ1/2を入れて溶かします。
3.火を止める前に解凍したうらごし野菜(にんじん)1個を混ぜて、再沸騰したら火を止めます。
4.容器に移し替えて、冷蔵庫で冷やして固めます。

バランスキューブ

バランスキューブ

バランスキューブは、数種類の野菜をミックスにしたペーストをキューブ状に冷凍したものです。

バランスキューブ(黄・緑)バランスキューブ(赤・白)の2種類あります。

1パッケージに2つのバランスキューブが12粒入っていて、色によって味が異なり、使い分けることでさまざまな料理に使えます。

◆黄キューブ
食材:かぼちゃ、にんじん、たまねぎ

◆緑キューブ
食材:かぼちゃ、とうもろこし、ほうれん草、さつまいも

◆赤キューブ
食材:トマト、しいたけ、玉ねぎ、にんじん、濃縮りんご果汁

◆白キューブ
食材:さつまいも、大豆、玉ねぎ、りんご果汁
※アレルギー反応を起こす原因となりやすい食材を使っているので、はじめて使うときは、少量ずつ食べさせます。

バランスキューブを使ったレシピ

バランスキューブは1食あたり1~2個を解凍して使います。

スープの味付けにしたり、野菜やマカロニなどと和えたりするだけで、簡単に栄養バランスが高い一品が作れます。

5、6ヶ月頃
◆黄キューブ豆腐
1.黄キューブ1個、水大さじ2、豆腐25gを小鍋に入れます。
2.弱火で煮て、全体的をすりつぶします。

6、7ヶ月頃
◆赤キューブヨーグルト
1.赤キューブ1個に水を少々加えて、小鍋でひと煮立ちさせます。
2.冷めたらプレーンヨーグルトと混ぜます。

7、8ヶ月頃
◆緑キューブのスープ
1.緑キューブ2個に水大さじ2を加えて弱火で煮ます。
2.水溶き片栗粉を入れて全体的に混ぜてとろみを付けます。

9~11ヶ月頃
◆白キューブの卵とじ
1.小鍋に白キューブ2個、野菜の煮汁大さじ1、溶き卵大さじ1を入れて混ぜます。
2.卵に火が通ったら火を止めます。

骨ぬき・皮なし食材

  • 白身魚すり身
  • カレイ切り身
  • 骨抜き赤魚切り身
  • 筋なしササミ
  • 鶏ササミひき肉  
  • 豚ひき肉
  • ミニポークウインナー(皮なし)

下ごしらえ済みの魚の切り身やお肉は、初めての魚・肉デビューのときにも重宝します。

スーパーに行っても、意外と「骨抜き・皮なし切り身」「筋なしお肉」は見つからないことが多いです。

量が少ない割に作るのが面倒な離乳食には、冷凍ひき肉が便利です。
バラバラになったひき肉が冷凍されているので、使う分だけ少量使えるのが良いですね。

有機まるごとベビーフード

有機まるごとベビーフード

パルシステムオリジナル商品ではありませんが、Ofukuro「有機まるごとベビーフード」も取り扱っています。

国産の有機食材と天然素材、食品添加物無添加にこだわった有機JAS認定商品。
ごはんやペースト、スープシリーズなど、幅広い種類のベビーフードが購入できます。

「離乳食をイチから作るのは大変だから市販品を利用したいけど、できれば安心にはこだわりたい」と思う家庭にもぴったりです。

スマホアプリ「きほんの離乳食」でレシピを検索

きほんの離乳食

始めての離乳食作りには疑問や分からないことがいろいろと出てきます。
そんなときに役立つのが、パルシステムのスマホアプリ(無料)「きほんの離乳食」です。

5~6ヶ月頃から12~18ヶ月頃まで、月齢に合わせた離乳食レシピを850点以上掲載しています。気に入ったレシピはクリップしておけば、次回からの検索の手間いらず。

パルシステムオリジナル商品を使ったレシピも数多く紹介されているので「便利そうと思って買ったけど、どう使って良いか分からない……」というときも助かります。

ほかにも「パルシステムの子育て応援!」では、赤ちゃんとお母さんのための育児情報がいろいろと載っているので困ったときの参考になります。

また赤ちゃんがいる家庭は一定期間利用手数料が無料または割引になるベイビー特典が利用できます。

「子どもが幼稚園や保育園に行く前」など短期間だけでも、パルシステムを利用してみれば、いろいろと助かることが多いのではないでしょうか。

関連記事
この記事の執筆者
執筆者のおすすめ記事を読む
はじめての有機野菜と食材宅配の管理人を務めています。様々な食材宅配サービスやデリバリーサービスを体験し、気づいたことや学んだことをわかりやすく伝えていきます。どうぞよろしくお願いします。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。(2023年6月19日 更新)

ありがとうございます。

Oisix
コープデリ