東京の生協宅配はどこがおすすめ?人気ランキングBEST4

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

東京の地図

全国に550以上ある生活協同組合(生協、コープ)。

一口で「生協」と言っても、それぞれの生協は独立して運営されているので、対象地域や取り扱い商品、受けられるサービスに大きな違いがあります。

そのため「生協の宅配を利用したい」と思ったとき、複数ある生協のなかから自分のライフスタイルや考え方に合ったところを選ぶ必要があります。

東京都内では以下の7つの生協宅配が利用できます。

  • パルシステム
  • コープデリ(コープみらい)
  • 東都生活協同組合
  • 生活クラブ
  • なのはな生活協同組合
  • 自然派くらぶ
  • 小笠原消費生活協同組合

今回は東京都全域に注文した商品を届けてくれる生協宅配を、人気順にランキング形式で紹介します。

あなたの生活に合った生協を見つけるお手伝いができれば嬉しいです。

※金額・手数料表記はすべて税込です。

1位:コープデリ(コープみらい)

コープデリ

コープデリは1都7県(東京、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、長野、新潟)で利用可能な生協の宅配サービスです。

利用条件は、コープデリ連合会(コープみらい、いばらきコープ、とちぎコープ、コープぐんま、コープながの、コープデリにいがた)のいずれかの生協に所属していること。

東京在住の人は「コープみらいに加入後、コープデリを利用する」という形になります。
コープみらいは東京、千葉、埼玉で利用できる生協なので、将来的に千葉や埼玉に引っ越しても住所変更の手続きをすれば、引き続き利用できます。

生協オリジナル以外にも、スーパーで売られているような一般メーカーの商品も取り扱っており、商品価格も庶民的な感じなので「ネットスーパーに近い感覚で、生協の宅配サービスを利用したい」という家庭で愛用されています。

コープデリの資料請求(無料)

ちなみにコープみらいは、ネットスーパーサービスも行なっています。

詳しくはこちら:コープネットスーパー(こーぷのねすぱ)(姉妹サイト:ネットスーパー100の活用術

出資金

1口500円または1,000円。

入会時に500円払えばOK。
退会時には全額返金されるので、特に金銭的な負担はありません。

取り扱い品目・値段

毎週6,000品目以上。

コープのオリジナル商品以外にも、普通のスーパーでも見かけるような商品も取り扱っており、全体的に割高感は低め。

ほかの生協と比較しても一般的なスーパーと同じような買いやすい値段の商品が多いので、ネットスーパーに近い金銭感覚で利用できると思います。

またコープデリでは、夕食作りが楽できる「ミールキット」「夕食宅配」サービスも、組合員さんからの人気が高いです。

月曜日~金曜日の週3日以上、18時までに、その日の夕食に必要な食材やお惣菜を自宅まで届けてくれます。

不在時は通常の生協宅配と同じように、指定場所に保冷容器に入れた状態で留置きをしてくれるので、在宅の必要はありません。帰宅後に届いた商品を受け取れば、すぐに夕飯の準備に取り掛かれます。

料理キットも夕食宅配も1週間から利用できるので、お試しがしやすく「再来週は忙しくて夕食作りが難しそうだな……」と思ったときの単発利用にも向いています。

安全基準

食品添加物や遺伝子組み換え作物、農薬の使用、放射性物質などには、一定の取り組みを行なっています。

ただし「安全基準が厳しい」と言われる生協と比較すると「まぁ、それなりに」という印象を持ちます。

コープデリの安全基準に関しては「普通のスーパーよりも、多少考えている」くらいの認識で良いと思います。

注文方法

  • インターネット注文(コープデリeフレンズ)
  • 注文用紙
  • 電話注文

注文方法はインターネット(パソコン、スマホ、アプリ)、電話、注文用紙から選べます。

また、LINE からの注文番号入力や、Googleアシスタントによる音声注文もできます。

音声注文は、Googleアシスタント搭載のスマートフォンやスマートスピーカーに話しかけることで注文ができます。

始めの言葉とおわりの言葉(「以上」、または「おわり」)が決まっていますが、あとは普通に話しかけて注文、キャンセルも音声でできます。

コープデリeフレンズによるインターネット注文は、配達日の翌々日午前2時まで注文・変更が可能

「注文用紙を出し忘れた」「注文用紙を出したあとに商品の変更がしたい」という場合も、パソコンやスマホ(注文アプリ有り)で、ささっと買い物ができて便利です。

コープデリは「毎週○○○○円以上購入しないとダメ」という決まりはないので、自分が利用したいときに都合に合わせて注文ができます。※基本手数料が毎週88円かかります。

配達

コープみらいは都内全域で利用が可能。

毎週決まった曜日・時間帯に指定場所まで注文商品を届けてくれます。
不在時は留置きもOK。冷凍、冷蔵品は保冷剤やドライアイスを同梱してくれるので、鮮度を保った状態で商品が受け取れます。

個人宅にお届けする「個人宅配」と、2人以上で使う「グループ配達」があります。

※コープデリには注文の商品を地域の商店やコープ施設で受け取れる「ステーション利用」もありますが、千葉と埼玉にエリアが限定されているため、東京では利用できません。

【個人宅配】
基本的な手数料は1回198円(基本手数料88円&配達手数料110円)。商品配達が無い場合は、基本手数料88円だけかかります。

基本手数料 配達手数料
個人宅配 88円 110円
1回の配達で利用合計金額が6,000円以上で無料
赤ちゃん割引 無料 無料
子育て割引 88円 110円
シルバー割引 88円 無料
ふれあい割引 88円 無料
自然災害割引 無料 無料

※コープみらいの場合

赤ちゃん割引
申請から1年間
妊娠中〜1歳未満の赤ちゃんがいる世帯。
利用金額にかかわらず無料。

子育て割引
1歳から小学校入学前までの子どもが家庭にいる世帯。
ご利用金額が3,000円以上(税別)で無料。

ほかにも配達手数料が無料(基本手数料88円は必要)になる「シルバー割引」や「ふれあい割引」もあります。

シルバー割引
世帯全員が満65歳以上の方または2人世帯でどちらかが満65歳以上。

ふれあい割引
本人または同居の家族が障がい者手帳を持っている。

自然災害割引
52週間無料
自然災害の被災で「罹災証明書」の交付を受けている世帯。
交付日(申請日)から1年以内が対象。


【グループ配達】
個人宅配ではなく2人以上のグループ配達を利用すれば、手数料が割引になります。

2人で利用 3人以上で利用
利用手数料 88円 無料
1回の配達の利用金額が6,000円以上 無料
(2人で6,000円以上)
無料

近所に住む友人や家族と生協宅配の利用を考えている人は、グループ配達がお得で便利です。

支払い方法

金融機関からの自動引き落とし
毎月20日締めの翌月5日に、金融機関の口座から自動的に利用代金が引き落とされます。

指定日お届けコープ利用の場合のみクレジットカードでお支払可能。

2位:パルシステム

パルシステム

パルシステムは、首都圏と関東の1都10県(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、新潟、山梨、静岡)で利用可能な生協の宅配サービスです。

「子どもが小さい頃は、特に食品の品質や安全性にこだわりたい」という家庭で利用されています。

出資金

1口1,000円。

取り扱い商品・安全基準

商品数は約2,000種類+生活雑貨類。

パルシステムならではの「こだわり商品」が、利用者から絶大な人気を集めています。

たとえば、農薬や化学肥料に頼らずに作ったお米や野菜、国産の原料にこだわり化学調味料や添加物をなるべく使わない加工品、人と環境に配慮した生活用品など。

放射能対策も国より厳しい自主基準を設定しており、検査結果も公式サイトで公開しています。

「商品の品質や安全性にこだわるならば、パルシステムを選んでおけば間違いない」も過言ではありません。

厳しい品質基準のほか、環境保全や資源循環に取り組んでいる商品のみに与えられる、パルシステムのトップブランド認証「コア・フード」があるほどです。

パルシステムのオリジナル商品の取り扱いが多いぶん「普通のスーパーで買えるような市販品が少ない」「値段が全体的に割高」という口コミも多々あります。

注文方法

  • インターネット
  • 注文用紙

配達日時が指定できる「指定便」の場合は、インターネット注文のみの取り扱いです。

インターネット注文「オンラインパル」は、翌週のお届け分の注文・変更の締め切りが、今週の配達日の翌日13時までと長いです。

基本的に生協の宅配は注文からお届けまでのタイムラグが結構長いのですが、パルシステムでは届いた商品やカタログを確認したあとに、次回の注文ができるのがメリットですね。

配達

パルシステム(東京)では、毎週決まった曜日に配達をする「定期便」と、配達日時の指定ができる「指定便」の2つの配達サービスがあります。

どちらも留守時は商品を保冷箱に入れて指定場所に留置きしてくれます。

【定期便】
毎週決まった曜日に配達する、一般的な生協の宅配方法です。
対応地域は都内全域(島嶼部を除く)と、住んでいる場所問わず利用できます。

手数料 購入金額に応じた割引
個人宅配 198円 2,000円未満:248円
5,000円~11,999円:165円
12,000円以上:無料
プレンドパル(2人利用) 99円 2,000円未満:124円
5,000円~11,999円:82円
12,000円以上:無料
グループパル(3人以上利用) 無料 無料
手数料
キッズ特典 1回3,000円以上の利用で無料
2,000円以上:198円
2,000円未満:248円
シルバー特典 半額
ハンズ特典 無料

キッズ特典
・妊婦さんや小さな子どもが家庭にいる世帯。
母子手帳交付から子どもが小学校入学前までが対象。

シルバー特典
・単身世帯で70歳以上
・夫婦二人世帯でいずれかが満70歳以上
・満70歳以上の方達で住んでいる家族(親子、姉妹、兄弟)

ハンズ特典
・下記を保有の方がいる世帯。
身体障がい者手帳、療育手帳(愛の手帳)、精神障がい者保健福祉手帳、被爆者健康手帳、マル都医療券(難病医療券)


【指定便】
都内の一部地域で利用可能な宅配サービスです。

月~金曜日の5つの時間帯「9~12時/12~14時/14~16時/16~18時/18~20時」から、お届け日時をその都度指定できます。

注文受付はインターネットのみで、最短で注文6日後にお届け
週1回以外にも月1~2回など、必要なときに必要なだけ注文すればOKなので、ネットスーパーと近い感覚で利用できます。

取り扱い商品は定期便よりも少なめ、値段は高め(+0~4%)なので、普通の生協の宅配に慣れている人は、商品に不満を感じるかもしれませんね。

パルシステム手数料は、1回あたり330円。
購入金額が8,000円以上で無料になります。定期便のような手数料優待制度はありません。

参照:「定期便」と「指定便」の違いについて – パルシステム

支払い方法

  • 口座振替(自動引き落とし)
  • クレジットカード

口座振替では1ヶ月分の利用代金をまとめて翌月6日に、金融機関の口座から自動的に引き落とされます。

クレジットカードは「VISA、Mastercard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners 」の4種類の国際ブランドに対応しています。

3位:生活クラブ

生活クラブ

生活クラブは、北海道から近畿までの21都道府県で利用できる生協の食材宅配です。
組合員数は約42万人。

東京・神奈川・千葉・埼玉には生活クラブのお店「デポー」もあります。

出資金

一口1,000円。

取り扱い商品・安全基準

全国にある生協のなかで「もっとも安全や品質に厳しい」と評判なのが、生活クラブです。

生産者と共同開発した商品は、毎週約600品目。
国産、無添加、減農薬、遺伝子組み換え、アレルゲン、放射能対策など、素材の安全性や原材料の確かさなど、徹底的にこだわり抜いた商品を取り扱っています。

商品の取り扱い品目や値段は、ほかの生協と比較しても「少ない・高い」の二言ですが、食の安全性にこだわる家庭から多くの支持を得ています。

注文方法

  • インターネット(eくらぶ)
  • 注文用紙

インターネットからの注文締め切りは、毎週の注文書提出日、翌日の午前11時30分まで。「注文書の提出を忘れた!」と気付いたときでも、多少の猶予があります。

配達

地域ごとに決められた曜日・時間に配達があります。
留守時は冷蔵品・冷凍品は保冷箱に入れて指定場所に留め置きされるので、不在がちな家庭でも利用しやすいです。

【個別配送】
手数料は1回110円~275円。
注文をしなかったとき(利用金額が0円)や、利用金額が3,000円以上(または2,000円以上、地域による)の場合は無料です。
また新規加入後1年間は利用金額に関係なく無料になります。

【班配送】
4人以上のグループで班配送を利用すると購入代金が4%OFFになります。

支払い方法

金融機関からの自動引き落とし

毎月26日(土日祝になる場合は翌営業日)に、金融機関の口座から自動的に利用代金が引き落とされます。

クレジットカードや代金引換、後払いは非対応です。

生活クラブ 資料請求はこちら(無料)

4位:東都生協(東都生活協同組合)

東都生協(東都生活協同組合)

東都生協は東京都全域と千葉、埼玉、神奈川の一部地域で利用可能な生協です。

上記で紹介した生協の宅配よりも知名度は低いですが、オリコンが実施した顧客満足度ランキングの食品宅配サービス総合満足度(首都圏)では、生活クラブに次いで2位になるなど、利用者からの人気は高いです。

出資金

1口1,000円。

取り扱い商品・安全基準

取り扱い品目は、毎週約3,000品目。
ほかの生協と比較すると、商品数が多く、商品価格も安いという特徴があります。

生産者と消費者を直接結ぶ「産直(産地直結)」にこだわりがあり、青果物、米、肉、牛乳、卵などの商品は、産地や生産者、収穫・出荷時期も分かるようになっています。

微生物や残留農薬、放射能への検査もきちんと実施されているのも、多くの組合員が安心して商品が購入できる理由の一つになっています。

また東京の一部地域では、管理栄養士が献立を監修した「夕食宅配サービス(配達手数料:無料)」も利用できます。

専任のスタッフが毎週月~金曜日にお届け。
通常の宅配と同じく、不在時宅配も行なってくれるので、使い勝手もよいです。

注文方法

  • インターネット注文(Webサイト、スマホアプリ、LINE)
  • 注文用紙
  • FAX注文
  • 電話注文

パルシステムとコープデリの比較

東京の生協宅配は「パルシステム」と「コープデリ」が2強
どちらか一方または併用すれば、日々の生活で困ることはないと思います。

よりくわしく知りたい人は「便利さや安さに違いあり?パルシステムとコープデリを比較してみた」も合わせてどうぞ。

食の安全性にこだわりたい人は、値段は高めですが「生活クラブ」という選択肢もありますね。

生協の宅配は住まいの地域によって、配達の曜日や時間が決まっています。

そのため「私の家で使いやすい生協は?」と思ったときは、品揃えや値段、配達手数料だけではなく、配達日時にも要チェックです(パルシステムは一部地域で、ネットスーパーのように日時指定ができる『指定便』も実施中)。

すべての生協宅配で資料請求(無料)ができるので、気になる生協があれば是非とも利用してみてください。

パルシステムに申し込む

コープデリに申し込む

生活クラブに申し込む

この記事の執筆者
執筆者のおすすめ記事を読む
はじめての有機野菜と食材宅配の管理人を務めています。様々な食材宅配サービスやデリバリーサービスを体験し、気づいたことや学んだことをわかりやすく伝えていきます。どうぞよろしくお願いします。

より良い情報をお届けするため、川原裕也 がメンテナンスを担当いたしました。(2023年9月26日 更新)

ありがとうございます。