イオンネットスーパー
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
イオンネットスーパーは、北海道から沖縄まで、ほぼ全国で利用可能なイオングループのネットスーパーです。入会金・年会費は無料。
1店舗あたりの配送エリアが広いため、近くにイオン店舗がないような地域でも買い物ができます。
食料品、日用品、医薬品、ベビー・キッズ用品など日常生活に必要なものを、15時までの注文で最短当日中に宅配します。
一部店舗では不在宅配や月額制の配送料無料宅配サービス、店舗受け取りを実施しており、各家庭の都合に合わせた活用ができます。
※金額・手数料表記はすべて税込です。
この記事の目次
火曜市の商品も購入可能
イオンネットスーパーでは、火曜市の商品がいち早く注文できます。
たとえばバラ売りの単品野菜や、お弁当のおかずに便利な冷凍食品、卵など、普段の火曜市で買う商品のほとんどが注文できます。
イオンネットスーパーの火曜市は、火曜日にお届けの商品が対象になり、前日の月曜または火曜日に注文&配達日を火曜日に指定する必要があります。
実店舗の火曜市と比較すると、取り扱いのある商品が少なかったり、「まとめ買いで□□□円均一」がなかったりする場合もありますが、火曜市の混雑や品切れの多さ、レジ待ちの長さを考えると、自宅にいながら商品が注文・受け取りが可能なのは非常に便利です。
火曜市は非常に多くの人が買い物をするため、商品によっては時間制限があったり(特に卵)、在庫切れが起こったり、配送便の受付が早期終了したりすることも多いので、早め早めの注文をおすすめします。
注文の締切り時間30分前であれば、商品の追加や削除が行なえるので「希望の配送日時を確保してから注文する商品を吟味する」という使い方もありです。
配送エリアは広範囲
イオンネットスーパーは北海道から沖縄まで、ほぼ全国で利用できます。
北海道
青森・秋田・岩手・宮城・山形・福島
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川
新潟・山梨・長野
富山・石川
岐阜・静岡・愛知・三重
滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・和歌山
鳥取・島根・岡山・広島・山口
香川・愛媛・高知
福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島
沖縄
くわしくは公式サイトにてご確認ください。
ほかのネットスーパーと比較しても、イオンネットスーパーは配送エリアが広範囲で、近くにイオン店舗がない地域でも「広域エリア」としてお届けが可能です。
留守時は不在宅配(留め置き)にも対応
留守時に指定の場所に商品を留め置く「置き楽サービス」(手数料:有料)が利用可能な店舗もあります。
商品は折りたたみコンテナに入れて、保冷カバーやセキュリティバンドを使用して、鮮度と安全を保った状態で留め置かれます。
直接、配送スタッフとやり取りを行わないので、代金引換や玄関先WAONは利用できず、支払いはクレジットカード払い(ネット上で支払い)のみになります。
コンテナに入り切らないほどの大きい商品や、アイスクリームや氷など一部の食品はお届けが不可ですが「受け取りのために、在宅する必要がない」のは非常に便利で、再配達を頼む必要がなく、帰宅後、すぐに注文した商品が受け取れます。
折りたたみコンテナや梱包資材は当日中に所定の場所へ出しておけば回収してくれるので、生協の宅配のように次の配送まで保管する必要はありません。
ちなみにオートロック付きのマンションや置き場所の環境によっては利用できない場合もあります。
置き楽サービスの申請・利用開始は、以下のような流れで行なわれるので、自分の家で不在宅配が使えるか使えないかがわかります。
1.初回配送時の支払い方法選択画面で「置き楽申請」にチェックを入れる。
2.手渡しで配送する際に、敷地内への立ち入り方法や商品の置き場所を確認する。
また宅配ボックスへの配送は基本的に対応しておらず、イオンネットスーパーと配送に関する契約をしているマンションでは利用可能になります。
店舗受け取りも可能
一部店舗では注文した商品を店舗のサービスカウンターや受け取りボックス(ロッカー)で受け取れる「店舗受け取りサービス」も利用できます。
通勤中やお昼休み、育児や家事の合間に注文をして、あとは仕事終わりや空いた時間に受け取りに行けばOK。
店舗まで受け取りに行くので、配送料はもちろん無料です。
「配達時間帯に在宅や受け取りの対応が難しく、自分の都合で受け取りたい」「商品を探したり、レジで待ったりする時間を短縮したい」というときに活用できます。
買い物ごとにポイントが貯まる
買い物代金200円ごとに1WAONポイントが貯まります。
貯まったポイントは1WAONポイント=1円相当として、イオンネットスーパーやイオンショップ、イオンスクエア内のネットショップでの支払いに使えます。
ほかにもWAONポイントから電子マネーWAONへの交換も可能で、イオンやミニストップ、ファミリーマートなど実店舗での支払いにも使えます。
どちらも100WAONポイントから利用・交換可能です。
お客様感謝デーは対象外
イオンネットスーパーは毎月20日30日5%OFFの「お客さま感謝デー」の対象外です。
ほかにもイオンの実店舗とは優待・特典が異なります。
▼実店舗と受けられる特典・優待の違い▼
実店舗 | ネットスーパー | |
---|---|---|
チラシ掲載商品 | ○ | ○ 取り扱いの無い商品もあり |
お客さま感謝デー 毎月20日30日は5%OFF |
○ | × |
イオンカード支払いで いつでもWAON POINT2倍 |
○ | ○ |
ありが10デー | ○ | × |
お客さまわくわくデー 毎月5のつく日はポイント2倍 |
○ | × |
G.G感謝デー | ○ | × |
ボーナスポイント対象商品 | ○ | △ |
ちなみに以前イトーヨーカドーでは、ネットスーパーでも「毎月8のつく日は5%OFF」を実施していましたが、現在は終了しています。
またイオンネットショップでは毎月20日30日は「イオンショップお客さま感謝デー」として、WAONポイント10倍を行なっています。
取り扱い商品は季節のギフト(お中元やお歳暮など)やお祝いの品など、ギフト系が主になり、日常的な食料品や日用品の購入はできません。
優待割引で購入するには?
イオンネットスーパーを割引価格で利用するには「オーナーズカードを持つ」または「イオン銀行の住宅ローンに申し込む」の2パターンあります。
オーナーズカード(株主優待カード)を持つ:3%OFF~
イオン株式会社の株式を100株以上所有していると、オーナーズカード(イオンの株主優待カード)が発行されます。
持株数に応じて買い物の合計金額に返金率(3%~7%)をかけた金額が、半年ごと(毎年4月と10月)に返金されます。
- 100株~499株:3%
- 500株~999株:4%
- 1000株~2,999株:5%
- 3000株以:7%
イオンネットスーパーもキャッシュバック対象になり、メンバーサービスメニューにある「オーナーズカードの登録」でオーナーズカード情報の登録をすればOKです。買い物時は、配送設定の入力画面で「オーナーズカードを利用する」を押すことを忘れずに。
イオン銀行の住宅ローンに申し込む:5%OFF
イオン銀行の住宅ローンを契約すると、契約者限定特典(イオンセレクトクラブ特典)としてイオンネットスーパーを含むイオングループの店舗の買い物が毎日5%OFFになります。
※オーナーズカードやその他クレジット請求時に適用される割引との併用は不可。
イオン銀行の住宅ローンは、業界最低水準の住宅ローン金利で、保証料や一部繰上返済手数料は0円で利用できます。
イオングループでの買い物が多く、住宅ローンを考えている人にとっては、かなり利用価値が高いです。
支払い方法
イオンネットスーパーでは以下の支払い方法に対応しています。
- クレジットカード
- 代金引換(現金、商品券):手数料有料
- 玄関先WAON
置き楽、置き楽プラス利用時は、代金引換や玄関先WAONは使えません。
イオンカード支払いで、いつでもポイント2倍
イオンカードで支払うといつでもWAON POINTが2倍貯まります。
イオンネットスーパーでは利用によるメリットが少ないのですが、イオン系列店で買い物をする機会が多い人には1枚持っておいて損はないカードです。
- 毎日:イオングループでの利用でポイント2倍
- 毎月10日:WAON POINT2倍(イオングループ以外のお店で使っても)
- 毎月15日「G.G感謝デー」:ほとんどの商品が5%OFF(55歳以上の方限定)
- 毎月20日30日「お客さま感謝デー」:ほとんどの商品が5%OFF
玄関先WAON
商品の受け取り時、WAON読取り端末にWAONカードをタッチすることで支払いが行なえます。
200円ごとに1WAONポイントが貯まります。
実店舗での支払いとは異なり、電子マネーWAONで支払うことによる商品ボーナスポイントや「ポイント□倍」は対象外です。
レジでの支払いのようなチャージやオートチャージは利用できず、残高不足の場合は不足分を現金で支払うことになります。
残高0円だと、現金払いと同じく、代引き手数料がかかるので、不足がないようにしましょう。
利用者の口コミ・評判
イオンネットスーパー利用者の口コミ・評判をまとめました。
イオンネットスーパーは利用すべき?
イオンネットスーパーは、とにかく配送エリアが広く、他ネットスーパーでは配送対象外になるような地域でもお届けが可能です。
「近くにイオンの店舗がないので、利用できないのでは?」と思うような場所でも宅配してもらえるため、ネットスーパーの利用をあきらめなくても済みます。
また大手スーパーで不在宅配に対応しているのはイオンネットスーパーと楽天西友ネットスーパーくらいで「配達の日時指定が可能で、しかも留守時は留め置きしてもらえる」のは、生協の宅配にもない大きなメリットと言えます。
担当店舗やお住まいの地域によって、取り扱い商品や送料、配達時間帯、利用可能なサービス(店舗受け取り、不在宅配、リサイクル可能資材の回収など)に大きな違いがあります。
自分が利用したいサービスに対応しているかどうかは、イオンネットスーパーの見学の際に各店舗の「便利なサービス」を確認されることをおすすめします。