人参嫌いの克服に!Oisixの「たつやのにんじん」をおすすめする理由とは?
※記事内に広告を含む場合があります
当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。
※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
「野菜嫌い」のなかでも「人参嫌い」な人って、意外と多いですよね。
人によって人参の何が苦手かは違うのですが、
- 食感:固い(生)、柔らかい(加熱後)のが苦手
- 見た目:鮮やかな色が苦手
- 匂い:クセのある独特の匂いが苦手
- 味:野菜なのに変に甘いのが苦手
というのが、おもな原因なようです。
にんじんはβカロテンが豊富で、栄養満点な根野菜。
やはり食べられないより食べられた方が、健康にも良いですよね。
今回は「独特の味が苦手」と「野菜なのに変に甘いのが苦手」を克服する、とっておきのにんじんを紹介します。
その名も「たつやのにんじん」。
食材宅配サービスのOisix(おいしっくす)で取り扱っている「人参嫌いでも食べられる!」と評判のにんじんで、特有のにおいが少なく、マイルドで強い甘みが特徴です。
「独特の匂いが苦手なら匂いが少ないにんじんで、より匂いを感じさせない調理法にしよう」
「変に甘いのが苦手なら、もっと甘い人参を使って果物みたいに食べてしまおう」
という発想で、たつやのにんじんを使って、にんじん嫌いを克服してみてはいかがでしょうか?
▼その他、Oisixで人気の野菜は、こちらの記事も読まれています▼
・魔法のカボチャ!通販で買える「かぼっコリー」カンブリア宮殿で人気爆発
・糖度は平均10度!Oisixで大評判の「みつトマト」が甘くて美味しい秘密とは?
・Oisixの定番人気「ピーチかぶ」素材の味を活かした美味しい食べ方レシピ
この記事の目次
なぜたつやのにんじんは甘くて美味しいの?
美味しさのヒミツは、独自の農業&出荷技術にあり!
たつやのにんじんは、熊本県菊陽町のまゆみ農園が産地。
山品達也さんらが丹精込めて育てています。「たつやのにんじん」というちょっと変わったネーミングは生産者の名前から取っているのですね。
美味しさのヒミツは、農薬を使わないこだわりの土づくりや、阿蘇の水、収穫された人参を急速冷蔵で品質の劣化を防ぐ、などなど。
農作物は最適な収穫時期と注文時期がズレることも多々あります。ズレが大きければ、やはり私たちの手元に届く野菜の品質や美味しさは、どうしても落ちやすくなってしまいます。
まゆみ農園では2ヶ月保存しても品質が保てる設備と出荷作業用機械を整備。
苦手に感じる野菜を克服するには「美味しい状態のまま食べられる」と言うのは、やはり重要ですよね。
たつやのにんじんは口コミだけではなく、Oisixの利用者で選ぶ「農家・オブサイヤー」で2年連続で最高金賞を受賞したことからも、その人気がわかります。
あわせて読みたい:
一度は食べてみたい!Oisixの農家オブ・ザイヤーを受賞した絶品野菜12選
口コミでも大評判
実際にたつやのにんじんを食べた人の口コミをTwitterからまとめてみました。
やはり「美味しすぎる」「野菜と思えないほど甘い」など、ほかの人参との味の違いに驚き、やみつきになる人が多いですね。
「農家・オブサイヤー」で2年連続で最高金賞を受賞した野菜だけあります……。
美味しく食べられるレシピを紹介
「にんじん嫌いだけど、たつやのにんじんは別!」という人も多いほど「苦手」と感じやすい、独特の匂いや苦さが少ないにんじんです。
甘味に関しては「野菜なのに変に甘い」ではなく「果物みたいに甘い」ので、そのあたりもクリアできるはず。
それでは「人参の苦手を克服する」ためのレシピをいくつかまとめてみました。参考になれば嬉しいです。
にんじん炊き込みご飯
彩りが良い洋風な炊き込みご飯。
お米と混ぜて炊くことで、人参のクセのある味や匂いがより抜けて、食べやすくなります。
【材料】
にんじん:1/2~1本
お米:2合
コンソメ:1個
バター:少々
塩:少々
【作り方】
1.洗った人参を皮ごとすりおろします。
2.お米を研ぎ、水を2合のメモリまで入れたあと、気持ち少なめに減らして浸水。
3.人参、コンソメ、バターを入れて、炊飯スイッチを押します。
4.炊き上がったら、全体的に混ぜ合わせます。味を見て塩やコショウを足します。
にんじんサラダ
「にんじんを加熱したときの柔らかい感じが苦手」であれば、固い歯応えを活かしたサラダにしてみましょう。
オリーブオイルや酢を使うことで、独特の匂いも和らぎます。
【材料】
人参:1/2本
塩:少々
オリーブオイル:大さじ1
酢:大さじ1
黒コショウ:少々
【作り方】
1.(皮ごと使うので)にんじんをキレイに水洗いします。
2.にんじんを食べやすい大きさに千切りにして、塩少々を振りかけて揉み、しばらく放置。
3.オリーブオイル、酢、黒コショウを混ぜ合わせてフレンチドレッシングを作ります。
4.にんじんの水気をしぼり、ドレッシングと和えます。
にんじんジュース
「にんじんの食感が苦手」ならば、噛まなくてよいジュースにしてみましょう。
にんじんジュースのレシピはいろいろとありますが、まずはシンプルに「にんじん+りんご」で。
皮も苦味が少ないので、キレイに洗って皮ごと使えば、皮部分の栄養も丸ごと摂れます。
【材料】
にんじん:1本
りんご:1/2個
【作り方】
1.にんじんとりんごを良く洗い、皮を残したまま不要な部分を取り除いて、小さめに切ります。
2.ミキサーで形がなくなるまで撹拌します。
3.コップに注いで完成。
※ドロドロと飲みにくさを感じれば、水や氷、牛乳、ヨーグルトを加えてみてください。
にんじんケーキ
甘味の強さをお菓子に活かしてみました。
独特の味や匂いは加熱&シナモン追加で、かなり気にならなくなります。
にんじん大を1本分、丸ごと使うことで、栄養豊富&ヘルシーな仕上がりに。
子どもの間食用のおやつとしてもピッタリですね。
今回は砂糖の分量を50gにしてみましたが、にんじんの甘味によって増減してみても◎です。
【材料】
人参:200g
マーガリン(またはバター):50g
砂糖:50g
卵:1個
小麦粉:120g
ベーキングパウダー:小さじ1/2
シナモン:少々
【作り方】
0.オーブンを180度に予熱。
1.ボウルにマーガリンを入れて、柔らかくなるまで混ぜます。
2.砂糖を少しずつ加えて混ぜます。
3.卵とすりおろしたにんじんを加えて混ぜます。
※生地が分離してきたら小麦粉を大さじ1加えるとまとまりやすいです。
4.小麦粉とベーキングパウダー、シナモンをふるい入れて、ヘラで切り混ぜます。
5.オーブンシートを敷いたケーキ型に流し入れます。
6.180度のオーブンで20~30分焼きます。
まずはOisixのお試しセットで始めてみる
子どもや家族の人参嫌いも克服できそうなポテンシャルを持った「たつやのにんじん」は、Oisixのおためしセット(送料無料)の注目商品として入っていることが多いです。
おためしセットには、ほかにも20分で2人分のおかず2品が作れるKit Oisix(きっとおいしっくす)や、TVで良く取り上げられる「みつトマト」など、Oisixを代表する旬の人気食材が全10品も入っています。
多くの家庭で「野菜が新鮮で美味しかった」「あの味が忘れられないから、また食べたい」と好評のお試しセット(送料無料)を、この機会に利用してみてはいかがでしょうか?
あわせて読みたい:
Oisix(おいしっくす)の口コミ・評判はこちら
2件のコメント
たつのやの人参だけ注文できませんか?
>井手千津子さん
たつやのにんじんを含め、Oisixの野菜は単品注文が可能です。
送料は有料(~1,000円)なので、お試しセットを注文した方が全体的に割安感があります。