大地を守る会のポイントの貯め方と使い方、入会キャンペーンやお友だち紹介を活用
定期宅配サービス大地を守る会には、普段の買い物がお得になる「ポイント制度」があります。
1ポイント=1円として、注文した商品代金から値引きができます。
大地を守る会だけではなく「食材宅配サービスの商品は高い」とは良く言われますが、ポイントを活用することで、日々の食費の節約にも役立ちます。
ただし普通に買い物をしていると、大地を守る会のポイントは、なかなか貯まりにくいので、賢く貯める&使う方法を紹介します。
この記事の目次
ポイントの貯め方
大地を守る会のポイントが付与される主なタイミングは以下の通りです。
- 対象商品の購入
- 返品などによる返金
- 入会キャンペーンの登録
- 友達を紹介
- 「大地を守る会のすまいるクラブ」の配送料還元ポイント
対象商品の購入
スーパーやコンビニだと「100円ごとに1ポイント」など、商品代金ごとにポイントが貯まります。
一方の大地を守る会では、基本的にポイント付きの対象商品を購入しないと、貯まりません。
対象商品には「○○ポイント」と分かりやすく、貯まる数値が記載されているので、それを目安に商品を選べばOKです。
返品などによる返金
届いた商品に問題があった場合、お客さまサポートセンターへ連絡すると、返金対応が受けられます。
その際に、該当商品の金額分のポイントを受け取ることも可能です。
もちろん「該当商品代金の返金」や「請求金額からの値引き」での対応も行なっています。
入会キャンペーンの登録
大地を守る会の入会キャンペーンから新規会員登録をすると「ポイントプレゼント」がある場合が多いです。
各利用方法ごとの一例をご紹介します。
貯まるポイントは入会キャンペーンや時期によって異なる場合があります。
【会員宅配】
・トライアル入会で最大3,000円分のポイントをプレゼント。
・初年度年会費、預託金、8週間配送手数料が無料。
・季節の野菜、ぐたものセットを無料プレゼント。
【お試しセット】
・お試しセット注文後、すぐに使える50ポイントをプレゼント。
・「初めての利用アンケート」での回答で100、500ポイントをプレゼント。
【定期ボックス】
・定期サービスス加入で2,000ポイントプレゼント。
・誕生日に500ポイントプレゼント。
・毎回送料200円引き。
友達を紹介
自分(大地を守る会の会員)が紹介した友達が入会した場合、会員と友達の両方にポイントがプレゼントされます。
友達への紹介からポイントを受け取るまでの流れは以下の通り。
1.該当ページから友達に紹介メールを送る。
2.友達が入会&買い物をする(キャンペーンコードの入力が必要)。
3.友達への商品お届け時にポイントがプレゼントされる。
「大地を守る会のすまいるクラブ」の配送料還元ポイント
「大地を守る会のすまいるくらぶ」とは、注文金額に応じて「すまいる」が貯まる会員向け特典プログラムのことです。
会員であれば自動的に登録されるので、自分で何かの手続きをする必要はありません。
貯まった「すまいる」は、ポイント交換や商品代金の支払いには使えませんが、半年間(4~9月/10~3月)で貯まったすまいるに応じて、次の半年間のステージが決まります。
そして各ステージごとに注文金額に応じた送料がポイントで還元されます。
1,000円で10すまいるが貯まり、各種ボーナスすまいる(例:毎週お届け登録商品は1,000円ごとに+5すまいる)もあります。
半年間で1,000すまいるを貯めるには、毎週4,000円の注文が必要になるので、ポイント付加の条件はかなり厳しめ。
普段から4,000円以上の定期宅配を利用しているファミリー世帯あたりは、狙い所かもしれません。
ポイントは1ポイント=1円として支払いに使える
1ポイント=1円単位で、商品代金の割引だけに利用できます。
配送手数料や代引き引換えの料金の支払いには使えません。
商品代金の支払い時に「残りポイントを全て利用する」または「利用ポイントを指定する」を選択します。
また注文書から注文する場合は、裏面の「ポイントご利用欄」に記入すればOKです。
有効期限は発行年の翌日3月末日まで。
入会キャンペーンなどでプレゼントされるのは「有効期限は2週間」など、期間限定なことが多いので、早め早めに使い切るようにしましょう。
各ポイントの有効期限はマイページの「ポイントの確認」で確認できます。
ポイントを活用して更に便利な食材宅配に
大地を守る会で多くのポイントを貯めるには初めが肝心で「入会キャンペーン」を上手く利用する必要があります。
有効期限が短いのがデメリットですが、お試しで利用するには持って来いです。
後はポイント付きの商品を意識的に購入したり「大地を守る会のすまいるクラブ」の1,000すまいるステージを目指して注文したりするのが、早く多く貯める為の近道になります。
他の食材宅配サービスを見ても「ポイント重視」の所は少ないので「貯まったポイントで買い物が少しお得になればラッキー」くらいの感覚でいた方が良いかもしれません。

