珍しい伝統野菜を通販で取り寄せ、食材宅配サービス業者3社比較

※記事内に広告を含む場合があります

当サイトは更新を終了しました。
長きにわたり当サイトを愛読、応援くださった方々には誠に感謝しております。

※この記事の内容は執筆時点のものです。サービス内容・料金など、現時点の最新情報とは異なる場合がございます。何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

伝統野菜の通販

伝統野菜とは日本各地で昔から栽培されてきた野菜の在来品種のことです。

「ご当地野菜」とも呼ばれます。京都の「京野菜」や石川の「加賀野菜」などが有名です。

土地の気候や風土にあった作物が栽培され、郷土料理などで人々に親しまれてきました。

1970年代頃から、品種改良の発達、食生活の変化などの理由で、各地の伝統野菜は次々と姿を消していきました。

近年「伝統的な野菜を見直そう」という動きが高まり、地域おこしの一環として各地の伝統野菜がクローズアップされるようになりました。

伝統野菜を通販できる食材宅配サービス比較

伝統野菜(京野菜)

伝統野菜は量の確保が難しく、安定的な供給が難しいため、市場に出回ることが少ない食材です。

有機野菜や減農薬野菜を取り扱う食材宅配サービスでは、この伝統野菜を扱っている所が多々あります。

「伝統野菜を買いたい」「珍しい野菜を食べてみたい」と思う人は、食材宅配サービスを利用してみるのも良いと思います。

らでぃっしゅぼーや「いと愛づらし」

いと愛づらし野菜

らでぃっしゅぼーやでは、伝統野菜や変わった野菜を2~3品詰め合わせた「いと愛づらし野菜セット」を販売しています。

以下の基準に当てはまる野菜100品種を「いと愛づらし らでぃっしゅぼーや名菜百選」として選定、そのなかから旬の野菜をお届けします。

1.これまで見たことや食べたことがない珍しい野菜
2.各地方に伝わる伝統野菜
3.形自体が面白く、学術的重要性が高いと思われる野菜

いと愛づらし野菜セットで届く野菜としては、人気の伝統的京野菜「聖護院大根」、鹿児島県特産品の「種子島紫いも」、10キロにもなる北海道産特大キャベツ「札幌大球」、「そうめん瓜」など。

珍しい野菜では、「カリフラワーロマネスコ」や「アピオス」も取り扱っています。

美味しい食べ方の案内付きなので、初めて見た野菜が届いても大丈夫です。

大地を守る会「日本むかし野菜」

日本むかし野菜

大地を守る会では、各土地に昔から伝わる野菜または果物を、1~2品目セットにした「日本むかし野菜」を取り扱っています。

届く野菜は時期によって異なるため、季節や旬を感じながら野菜が食べられます。

たとえば、春は「島らっきょう、おかのり、亀戸大根、ちりめん五月菜、茎立菜」、夏は「小布施丸なす、エゴマの葉、そうめんかぼちゃ、モーウィ、しまささげ」など、旬の野菜や果物を宅配します。

ほかにも「日本むかし野菜 きゅうり400g」や「なす300g」では、珍しい伝来作物のきゅうりやナスが入る場合もあります。

たとえば、きゅうりは糠塚きゅうり(岩手)、高山きゅうり(岐阜)、ナスだと白長なす(鹿児島)、うす皮丸なす(山形)、白なす(埼玉)など。

配達される野菜の品種は選べませんが、美味しい食べ方が分かるレシピも載っているので、今まで味わったことのない珍しい野菜も美味しく食べられます。

Oisix(おいしっくす)「リバベジ」

Oisix(おいしっくす)は、珍しくて変わった野菜が買えることで人気の有機野菜系宅配サービスです。

そのなかで全国各地の伝統野菜を「リバベジ」のカテゴリで取り扱っています。

Oisixでは「リバイバルさせたい」と思う伝統野菜を「リバイバル・ベジタブル」、略して「リバベジ」と呼んでいます。

・地元では昔から食べられているけれど全国では知られていない野菜
・品種的に栽培に手間がかかる野菜
・時代の流れとともに出荷が少なくなった野菜

……などを、おもに単品注文できます。

ちなみにOisixで人気の野菜たちも、もともとは「リバベジ」であることも多いです。

たとえば、ハンダマ、信夫冬菜、大和真菜、曲がりねぎ、亀戸大根、岩国れんこん、古代れんこん、ピーチかぶ、安納いも、あんのん小蜜も、各地域で生産された伝統野菜です。

ピーチかぶは、以下の記事でくわしく紹介しています。よろしければ合わせてお読みください。

珍しい伝統野菜は「即買い」が鉄則

野菜宅配で野菜を持つ女性

有機野菜や農薬に頼らない野菜をメインに取り扱う食材宅配サービス業者が提供するだけあって、伝統野菜や果物の味は格別です。

ただし伝統野菜は生産している農家が少ないので、販売できる量に限りがあります。

そのため、大きさがマチマチな野菜や果物が届いたり、すぐに売り切れになったりする可能性が高いです。

また野菜の旬の時期にしか販売しない品種も多いので、人気の伝統野菜や珍しい野菜を見かけたときは、買い逃がさないようにしましょう。

関連記事
この記事の執筆者
執筆者のおすすめ記事を読む
はじめての有機野菜と食材宅配の管理人を務めています。様々な食材宅配サービスやデリバリーサービスを体験し、気づいたことや学んだことをわかりやすく伝えていきます。どうぞよろしくお願いします。

より良い情報をお届けするため、疾風AI がメンテナンスを担当いたしました。(2023年5月4日 更新)

ありがとうございます。

Oisix
コープデリ